忍者ブログ

東北の巨匠こと村岡博之のハンドメイドルアー「オライノ」ブログです。日々の釣果やハンドメイドルアーに纏わる雑記などを掲載中。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05.21.03:37

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/21/03:37

03.13.07:26

こんなのも?

こんなのも出ました!

いくらあってもいいですね?

一個どうですか?

DSC_3554.jpg




































にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへヤツだ、ヤツがきたんだ!と思う人はクリック!.


拍手[3回]

PR

03.11.07:42

強風!

いやぁ、すごい風でした!

おかげさまで工房のトタンの塀がぶっ飛びました!

ちょうど工房には川で心折れた面々がいたので、
応急処置をしてもらいました!

DSC_3552.jpg




































風がない日に直そう。


今日も強風が吹くようですが、

強風と言えば・・・・

旧日本海軍の水上戦闘機です。

紫電の原型となった機体です。

81ba7107.jpeg
















って、誰も興味ないか?

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ美しいものが、嫌いな人がいるのかしら?と、思う人はクリック!



拍手[4回]

03.07.09:03

高校入試!

息子の高校入試の送迎してきました。

なんとか公立でお願いしたいです。

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ勝利の栄光を君に!と、思う人はクリック!!


拍手[10回]

03.06.07:41

トラウトブローチ!

トラウトブローチ・ヤマメです。

DSC_3536.jpg



























とりあえず3個あります。


にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ「素晴らしい、見事なMSだ」、「自分も、そう思います」と、思う人はクリック!!


拍手[4回]

03.05.07:38

トラウトブローチ増産!

なんとなく作ってみた「トラウトブローチ」

在庫は全部無くなりました。

追加オーダーも入ったので増産中です。

先日、関東から遠征のアングラーが、
オライノ工房でのアドバイス後、見事に59㎝をキャッチ!
その記念にブローチを注文していただきました。

遠征アングラーのみなさん、北上川水系での釣果記念に

オライノ特性トラウトブローチはいかがでしょう。

DSC_3533.jpg



























 にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ勝利の栄光を君に!と、思う人はクリック!!

拍手[4回]

03.04.07:37

OrynO/オライノサクラマスダービー!

今月からサクラマスダービーやるかな?

オライノルアーで釣ったサクラマスの全長を競います。

毎月最大魚を釣った方には・・・

季節の彗星か流星プレゼント!

あっ、ワッペンもあるから、
オライノルアーでサクラマスを釣った人、先着でワッペン進呈します

確か5~6個あったはず。

DSC_3436.jpg




























 にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ勝利の栄光を君に!と、思う人はクリック!!




























 

拍手[2回]

02.28.07:35

メダカが!

工房にあるスイムテスト用のプールは結氷中。

でも、スイムテストしなくちゃいけないから砕氷しました。

そしたらメダカがびっくりして・・

DSC_3523.jpg






















虫の息です。


にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ冗談ではない!、と思う人はクリック!

拍手[0回]

02.26.07:48

上州屋サクラマスダービー!

今年で第7回となる上州屋サクラマスダービーが今年も開催です。

1尾の全長で競われ、期間中何尾でも入れ替えが可能です。

今年の優勝賞品はニューセルテートです。

例年の優勝ラインは67㎝ですね!

今年は何位になるやら・・・

DSC_3515.jpg






















今年は18番です。

何位になるかズバリ当てた人には、もらった商品をそのまま進呈します。

ちなみに過去に優勝こそありませんが毎年シングルです。


 にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ勝利の栄光を君に!と、思う人はクリック!!

拍手[1回]