09.01.22:57
[PR]
10.01.07:34
アストレイア99F
ついに出ましたね~
アストレイア99F
早速送ってもらいました。

ウマそうなカラーばかりですね
まだ使ってませんが、かなり良いらしいです!!
さて、おライノシーバスフォトダービーですが、
9月の釣果はありませんか?
このままではハイエナチームにトロ秋刀魚が行ってしまいます。
70アップで十分ですよ!
←冗談ではない!、と思う人はクリック!
アストレイア99F
早速送ってもらいました。
ウマそうなカラーばかりですね
まだ使ってませんが、かなり良いらしいです!!
さて、おライノシーバスフォトダービーですが、
9月の釣果はありませんか?
このままではハイエナチームにトロ秋刀魚が行ってしまいます。
70アップで十分ですよ!

PR
09.28.07:29
お知らせ!
09.27.07:48
最終決戦兵器!
晩秋の対オッパオチアユパターンに向け
極秘裏のうちに開発が進んでいた
「紫電120型」が実戦配備されました。

紫電シリーズでは初の3本フックを採用!
諸元
全長 120mm
重量 27g(フック兵装時29g)
航続距離 70m
発動機 誉21型(空冷複列18気筒遠心式スーパーチャージャー1段2速)2000馬力
兵装 20mm機関砲×4 50kg爆弾×2 (嘘)
しかし、出番がなさそうです・・・。
←冗談ではない!、と思う人はクリック!
極秘裏のうちに開発が進んでいた
「紫電120型」が実戦配備されました。
紫電シリーズでは初の3本フックを採用!
諸元
全長 120mm
重量 27g(フック兵装時29g)
航続距離 70m
発動機 誉21型(空冷複列18気筒遠心式スーパーチャージャー1段2速)2000馬力
兵装 20mm機関砲×4 50kg爆弾×2 (嘘)
しかし、出番がなさそうです・・・。

09.26.07:41
湿度!
09.25.07:45
試作!飛龍170型
銀河をスリムにした飛龍のプロトタイプを試行錯誤してました。
プロトモデルは井上君が相模湾で試しています。
先日も数個のプロトモデルを送ったのですが、
昨日、まぁぼうがキハダをヒットしてラインブレイクしたようです。
プロトも最終に近づいて来ました。
井上君の助言を下に少しづつ変更を重ねています。

試作の作業はとても楽しいです。
プロトモデルは井上君が相模湾で試しています。
先日も数個のプロトモデルを送ったのですが、
昨日、まぁぼうがキハダをヒットしてラインブレイクしたようです。
プロトも最終に近づいて来ました。
井上君の助言を下に少しづつ変更を重ねています。
試作の作業はとても楽しいです。