忍者ブログ

東北の巨匠こと村岡博之のハンドメイドルアー「オライノ」ブログです。日々の釣果やハンドメイドルアーに纏わる雑記などを掲載中。
08 2025/09 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10

09.08.23:58

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 09/08/23:58

07.27.07:36

ヤツは音速を超えてきた!

最近、シーバスのバイトゾーンがとても遠い。

先日も紫電改100型のフルキャストすると
風にのって推定70mは飛んだ。

着水後、ルアーが沈まないように、速攻で糸フケをとりリトリーブ。

手元に「トゥン」とバイトが伝わる。

少し遅れて「バシュ」っと捕食音が!

音速は秒速約340mというから、70m先の音は聞こえるまで0.2秒。

ファイヤーラインの感度は音速以上ということに・・。

ナイロンらいんだったら、多分わからんな。

0.2秒の差がフッキング率にどう出るかは定かではない。


にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ←ヤツは音速を超えてきたのか?と、思う人はクリック!

拍手[1回]

PR

07.26.07:30

S・B・I人気!

最近S・B・Iカラーの特注が多い。

工房に作っておいたやつもS・B・Iカラーばかり出て行く。

ちなみに、S・B・Iカラー(スケベイス)ってズイールとかに最初からあるのね?

知らんかった・・・。

c6f50b0a.jpeg




















S・B・Iカラーは若干在庫あります。

特注希望の方は直接メールか電話ください。


にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ「素晴らしい、見事なMSだ」、「自分も、そう思います」と、思う人はクリック!!


拍手[3回]

07.25.07:31

動画。

これからアブガルシアの動画を取りに行ってきます。

オールニュータックルです。

DSCF9890.JPG









































入魂なるか?


にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ勝利の栄光を君に!と、思う人はクリック!!

拍手[1回]

07.24.07:26

飛燕120型オリカラ!

紫電ばっかりの宮城ですが、

西の方は雷電、関東近辺では飛燕が人気です。

今回も飛燕のオリカラのオーダーがありました。

694932c9.jpeg
















ちょっと映りが悪いですが、今回はシンキングモデル。

ヒラメ狙いだそうです。

デカイの釣ってください!!

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ勝利の栄光を君に!と、思う人はクリック!!


拍手[2回]

07.23.07:32

銀河英雄伝説

先日、井上君の青森遠征ように作ってあげた「銀河160.180型」

青森遠征前に相模湾でやっちゃったようです。

IMG_1099.JPG






















33キロのキハダマグロ!ファイト時間は1分30秒だそうです((゜ロ゜)マジ)

もちろんルアーは「銀河160型井上ミラーイワシ(特注)」です。

IMG_1116.JPG






















銀河でのキハダマグロの釣果は知っている限り初めて!

今週は青森遠征だそうです。一緒に誘われたんだけど、タックルがないから・・・(゚(゚´Д`゚)゚)

期待大ですね!


にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ←銀河の歴史がまた1ページ!と、思う人はクリック!



拍手[7回]

07.20.07:40

バークレー・ミニラインスプーラー!

ラインの巻き替えって一人じゃやりにくいよネ?

そこで「バークレー・ミニラインスプーラー」を取り寄せた。

DSCF9887.JPG




















使い方は、ロッドに固定して、ラインをセットして巻くだけ!

テンションの強さも自由にできます。

28f1b1ed.jpeg



























こりゃー良いわ!

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ←そ。ちょい右ーと、思う人はクリック!






拍手[2回]

07.19.07:30

東海?

堰閉まりました。

濁りはきついです。

先週末、kun坊さんがニコニコしながらこれを持ってきた。

6e490065.jpeg




















対潜哨戒漁具「東海」・・・・・・

のパクリ品・・・。

やるもんだ・・・。

¥300って・・・。

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ冗談ではない!、と思う人はクリック!








拍手[4回]

07.18.07:31

オライノシーバスフォトダービー!

堰開きました!

安心して酒飲めますね!

シーバスフォトダービーに写真届いてますよ!

まずはニャンコ丸1号さん

紫電40型でやりました、って50cmじゃ勝てませんね!
写真のしっぽ切れてるし、

2d54029d.jpeg



















実はしっぽが50cmあったりして(ないない)

次はホントのランカーKAZUさんです。

CIMG0390.JPG





















CIMG0392.JPG





















紫電改80型で90cmジャストです。

皆さん頑張ってください!

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ勝利の栄光を君に!と、思う人はクリック!!




拍手[3回]

<<< PREV     NEXT >>>