忍者ブログ

東北の巨匠こと村岡博之のハンドメイドルアー「オライノ」ブログです。日々の釣果やハンドメイドルアーに纏わる雑記などを掲載中。
08 2025/09 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10

09.10.20:49

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 09/10/20:49

06.22.07:27

手間のかかった紫電。

Fマン盛岡店のオリカラです。

31fbdbcc.jpeg
















側線から上は木目で背中がウロコ模様。

あ~めんどくさかった・・・。

100型5本、90型5本今日出荷です。

こいつはやりそうです。

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ「素晴らしい、見事なMSだ」、「自分も、そう思います」と、思う人はクリック!!






拍手[4回]

PR

06.21.07:26

捕獲!

近所のローソンPで捕獲しました。

840ab83a.jpeg
















コクワの♀です。

ものすごい食欲です。

もしかしたら、スジクワガタかもしれません。

オオクワガタではないようです。



にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ←ヤツだ、ヤツがきたんだ・・と、思う人はクリック!!







拍手[2回]

06.20.07:30

マシン購入!

銀河の量産で今まで使ってた切削機が壊れた。

連続2時間とか回してたからな・・。

そこでニューマシン購入!

リョービのベルトグラインダ6683a103.jpeg

削れる削れる!

小一時間で

f13b131e.jpeg
















こんな感じです。

でも来年は業者にたのもう・・。

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ←戦いとはいつも2手3手先を考えて行うものだ!と、思う人はクリック!

拍手[3回]

06.19.08:13

紫電110型オリカラ。

神奈川のアングラーからのオリカラのオーダー品です。

a48bf12d.jpeg
















ベースは紫電110型で、上から

SBIブラックキャンディ
SBIピンクキャンディ
パールオレンジヘッドキャンディ

ピンクキャンディはベーリーがグローです。

78df22b3.jpeg

















お待たせしました、本日仕上げてあす発送です。


にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ「素晴らしい、見事なMSだ」、「自分も、そう思います」と、思う人はクリック!!










拍手[4回]

06.18.07:27

銀河160型上がりました!

銀河160型16本ですが上がりました。

48d43c31.jpeg
















お待たせしました、個人の予約の方は本日発送します。

ショップにご予約の方に少しですが発送します。

次回は4日後ですが、5本のみです。

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ←戦いとはいつも2手3手先を考えて行うものだ!と、思う人はクリック!



拍手[3回]

06.15.07:28

メダカ里親募集中!!

今年もメダカの繁殖シーズンです。

工房には既に数十匹の稚メダカが・・。

里親募集しております。

只今6~8mmです。



にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ←なぜ!なぜ今になって現れたの!?と、思う人はクリック!










拍手[2回]

06.14.07:32

漁協から通達

3f69acba.jpeg














北上川漁協から

「ウグイの採捕禁止と出荷制限指示書」

が届きました。

今のところアユは大丈夫のようです。

宮城で盛り上がってるマゴチも福島や茨木ではかなりの数値が出てますね。



この指示書は工房にあります。

いろいろかいてありますので、見たい方はどうぞ・


にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ冗談ではない!、と思う人はクリック!








拍手[3回]

06.13.07:32

なんか届いた②

なんか届いたぞ。

83e1a302.jpeg














ジャクソンのピンテールだ!

75mm20gの「ピンテールEX20」だって!

やりそうだなv(=^0^=)v


にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ見かけ倒しでなけりゃあいいがな、と、思う人はクリック!

 

拍手[2回]

<<< PREV     NEXT >>>