02.23.15:20
[PR]
09.11.07:38
アニバーサリー
09.09.07:39
オライノシーバスミーティングエントリー締切。
オライノシーバスミーティング、エントリー締め切りました。
最終的に151名ですね。
1魚種でこれほどの大会は記憶にないですね?
オッパ、旧北、共に釣れてきてます。
ミーティングまで一雨欲しいです。
今年のエリアは、オッパは大堰の200m下流から長面全域と河口を結ぶ間。
基本的には徒歩なら自己責任、常識の範囲内で全てOKとします。
旧北はカラバット200m下流から内海橋まで中瀬は全域OKです。
江合川、迫川は含みません。
よろしくお願いします。
最終的に151名ですね。
1魚種でこれほどの大会は記憶にないですね?
オッパ、旧北、共に釣れてきてます。
ミーティングまで一雨欲しいです。
今年のエリアは、オッパは大堰の200m下流から長面全域と河口を結ぶ間。
基本的には徒歩なら自己責任、常識の範囲内で全てOKとします。
旧北はカラバット200m下流から内海橋まで中瀬は全域OKです。
江合川、迫川は含みません。
よろしくお願いします。
09.05.07:45
連邦の青いやつ?
工房のルアーのテストプール、対ボウフラ用に投入されたヒメダカ。
老朽化が進み、今年は子孫もできなかった。
そのため新型を投入!
オレンジ色のヒメダカと比べ、青っぽいのいますね?
青メダカです。
青メダカが量産の暁には・・・・・・・・。
老朽化が進み、今年は子孫もできなかった。
そのため新型を投入!
オレンジ色のヒメダカと比べ、青っぽいのいますね?
青メダカです。
青メダカが量産の暁には・・・・・・・・。
09.02.07:37
8月のダービー結果。
08.29.07:40
アストレイア127Fハイビート。
お世話になっているエクリプスさんから、
新製品のアストレイア127Fハイビートが届きました。
オッパで使うならこのカラーかな?
雨が続いてますが、来週からまた暑くなるようです。
シーバスミーティングまで3週間、プラは紫電とアストレイあ決まりですね!
新製品のアストレイア127Fハイビートが届きました。
オッパで使うならこのカラーかな?
雨が続いてますが、来週からまた暑くなるようです。
シーバスミーティングまで3週間、プラは紫電とアストレイあ決まりですね!
08.28.07:39
盾。
08.19.07:30
エントリー始まりました。
オライノシーバスミーティングエントリー始まりました!
インターネットによる、申し込みのみとさせて頂きます。
下記の項目を入力の上、メール送信ください。
参加者分の氏名・住所・年齢・電話番号
代表者名・チーム名をご記入の上...
E-mail:info@oryno.com宛まで、件名を「エントリー」でメールを送信ください。
また大変申し訳ないのですが
先ほど参加お申し込みを送信くださった複数名の方。
お手数ですが、再度エントリーのほどお願いいたします。
尚、大会詳細はこちらから
http://www.oryno.com/seabass/
インターネットによる、申し込みのみとさせて頂きます。
下記の項目を入力の上、メール送信ください。
参加者分の氏名・住所・年齢・電話番号
代表者名・チーム名をご記入の上...
E-mail:info@oryno.com宛まで、件名を「エントリー」でメールを送信ください。
また大変申し訳ないのですが
先ほど参加お申し込みを送信くださった複数名の方。
お手数ですが、再度エントリーのほどお願いいたします。
尚、大会詳細はこちらから
http://www.oryno.com/seabass/
08.18.07:35
訃報。
8月14日、宮城ソルトサイトキャプチャーでもおなじみのkumaが、
バイクの事故で亡くなられました。39歳でした。
オライノを始める前、某社で同僚だったkumaとは10年ほどの付き合いです。
震災前はよく彼のボートで一緒に釣りをし、目に物を言わせたものです。
震災後は年に1〜2回程度しか、同行しませんでしたが、釣行の帰りに
よく工房に顔を出してくれました。
今月も一度工房に遊びにきて電話も何回かくれました。
そんな彼がバイクの事故で逝ったことは今でも信じられません。
明日は通夜です。
最後のお別れに行ってきます。
よかったら彼のブログに一言コメントいれてもらえたら幸いです。
Kuma's Fishing Report
バイクの事故で亡くなられました。39歳でした。
オライノを始める前、某社で同僚だったkumaとは10年ほどの付き合いです。
震災前はよく彼のボートで一緒に釣りをし、目に物を言わせたものです。
震災後は年に1〜2回程度しか、同行しませんでしたが、釣行の帰りに
よく工房に顔を出してくれました。
今月も一度工房に遊びにきて電話も何回かくれました。
そんな彼がバイクの事故で逝ったことは今でも信じられません。
明日は通夜です。
最後のお別れに行ってきます。
よかったら彼のブログに一言コメントいれてもらえたら幸いです。
Kuma's Fishing Report