02.24.15:20
[PR]
11.09.08:25
セルロースセメント!
ハンドメイドルアーのコーティングに使うセルロースセメント。
ショップでは500mlか1リットル缶しか売ってません。
で、オライノでは業務用の4リットル缶。
フェザーブランドのものを使ってます。

ショップでは1リットル3000円くらいですが、
オライノでは4リットル7500円でお分けします。
4リットルだと、大体10cmのミノーが100個以上できます。
しず・・じゃなくてカエル師匠もこれを使ってます。
欲しい方はメール下さい。
今日は紫電100型24個削ります。

←戦争と言う破壊の中で、ただ一つ、物を作って行くことが出来るから…かしらね?と、思う人はクリック!
ショップでは500mlか1リットル缶しか売ってません。
で、オライノでは業務用の4リットル缶。
フェザーブランドのものを使ってます。
ショップでは1リットル3000円くらいですが、
オライノでは4リットル7500円でお分けします。
4リットルだと、大体10cmのミノーが100個以上できます。
しず・・じゃなくてカエル師匠もこれを使ってます。
欲しい方はメール下さい。
今日は紫電100型24個削ります。

PR
ご無沙汰しております。河を見るのが寂しいようなこの頃です。
私は毎日元気に白菜を収穫しています。あと長芋とゴボウも掘ってます。
しずるの物真似出来るように練習します。
セルロース安くて驚きました!転売したいくらいです。
トリップ感覚も最高です!
1月になったら購入しに伺いたいと思います!
しずる
転売ダメよ!
やっすい!!
ほしいっ!
でも・・・
オラ、プーになったので買えません・・・
>ジークーさん
実は私も解雇になりこの道に進みました。
でも、マネはしないほういいです。
楽しすぎます(嘘)
セルロースがご入用のときは言って下さい!
そうだったんですか!
んじゃオラもっ!!
って…マネしたいところですが…
マネできませ~ん
相当楽しそうですよね(笑)
- トラックバックURLはこちら