02.24.17:03
[PR]
05.08.07:38
月光!
トザ@ントコのブログで「月光」やってたね。
月光といえば、オライノの時期主力鱸漁具です。
知ってのとおり、旧日本軍機にちなんだ名称です。
旧日本海軍の夜間戦闘機「月光」は対大型爆撃機(B29)用に作られた機体です。

日本軍機はどれも美しいですね。

月光は現松島基地にも配備されていたようです。
零戦と同じ栄エンジンを2機搭載していましたが、
機体が大きすぎて速度はイマイチだったようです。
闇に乗じて爆撃機の死角からバリバリやったわけです。
で、オッパは人が結構いましたよ!
あの濁りで釣れてるとは思えませんが・・。
←ザ○とは違うのだよ○クとは!と、思う人はクリック!
月光といえば、オライノの時期主力鱸漁具です。
知ってのとおり、旧日本軍機にちなんだ名称です。
旧日本海軍の夜間戦闘機「月光」は対大型爆撃機(B29)用に作られた機体です。
日本軍機はどれも美しいですね。
月光は現松島基地にも配備されていたようです。
零戦と同じ栄エンジンを2機搭載していましたが、
機体が大きすぎて速度はイマイチだったようです。
闇に乗じて爆撃機の死角からバリバリやったわけです。
で、オッパは人が結構いましたよ!
あの濁りで釣れてるとは思えませんが・・。

PR
敵機の腹の下に潜り込み、2門の20ミリ斜め銃でバリバリやったんですよね
やっぱりす~さんが一番のりか!
んでも、B29よりも速度遅くね?
急降下で速度を上げて接近し腹の下に潜り込む
なんて曲芸をしていたのでしょうか?
B17やB24はけっこう墜下みたいだけど、B29はそんなでも無いのかな?
月光繋がりっすね!
今年はoryno月光でランカーラッシュですね!!
どのタイミングでリリースするか?
- トラックバックURLはこちら