02.24.05:40
[PR]
11.05.07:34
涙。
先日、ダイワの大塚さんが亡くなられていたことが発表されました。
昨年の11月30日に常見忠氏も亡くなられていたようです。
最近まで全く知りませんでした。
かなりの高齢のはずなので気にはしていたのですが、
81歳だったそうです。
若い人たちは知らない人も多いでしょうが、
日本のルアーフィッシングの開祖とも言える人で、
スプーンの神様で、オラがベイトタックルで サクラマスを
狙ったのも常見忠氏への憧れのためでした。
今頃は天国で開高建氏とグラスを傾けていることでしょう。
忠さん、お疲れ様でした。
←人間がそんな便利に変わるわけないんだ!と、思う人はクリック!
昨年の11月30日に常見忠氏も亡くなられていたようです。
最近まで全く知りませんでした。
かなりの高齢のはずなので気にはしていたのですが、
81歳だったそうです。
若い人たちは知らない人も多いでしょうが、
日本のルアーフィッシングの開祖とも言える人で、
スプーンの神様で、オラがベイトタックルで サクラマスを
狙ったのも常見忠氏への憧れのためでした。
今頃は天国で開高建氏とグラスを傾けていることでしょう。
忠さん、お疲れ様でした。

PR
大塚さんの訃報を知ったときはショックでした…(泣)。テレビなどでみるときは元気そうにみえたんですけどね。偉大な釣り人がまた旅立ってしまいましたね…。
>酒呑みのGARI さん
ご無沙汰です。
ですね、悲しくなりますね。
- トラックバックURLはこちら